結局何が一番痩せるのか?

皆様こんにちは!河原町aiはりきゅう整体院院長の井上淳之です。
だんだん暖かくなり薄着になる季節、また夏に向けてダイエットを頑張りだす季節ですね!
僕はもともと太りやすい体質で現在は177cm体重70キロですが5年前は85キロまで太っていました!
様々なダイエットを試してきた僕の体験をもとに
「何が一番痩せるのか?」
を書いていきたいと思います!

様々なダイエット法

カロリー制限、糖質制限、ケトジェニック、断食、オートファジー 僕は全部試しました。
結論から言うと
カロリー制限が一番痩せました。
なぜか?

なぜカロリー制限が一番痩せたのか?

人間は1キロ痩せるのに約7800キロカロリー減らす必要があります。
成人男性で1日に必要なカロリーは2000キロカロリーです。
これでいえば約4日断食しなければ1キロ減らないわけです。
これはかなり無理があります。
運動でいえば30分のエアロバイクで200キロカロリーしか消費しません。7800キロカロリーを運動で消費しようと思っても気が遠くなりますね。
糖質制限、ケトジェニックも糖はとりませんがカロリーは普通にとってしまいます。
僕はダイエットでカロリーを1日1200カロリーに制限する事で15キロ減らしました。

カロリー制限のやり方

先程書きましたが僕は1日1200カロリーに制限しました。これでいくと約一週間で1キロずつ減ります。
1200カロリーは大変なように思いますが実際カロリーが少なく満足感のあるものはたくさんあります。
お鍋、スープやコンビニでも低カロリーのカップ麺など常に記載されてるカロリーを計算しながら継続しました。毎日ではなくたまにチートデイもいれ、85キロの時も筋トレはしていたのでそれも続けました。
色々なダイエットがありますが結論はカロリー制限が一番痩せると感じます!
皆様も是非実践してみてください!
またマッサージや鍼灸は血液の流れを良くし代謝もあがります!
カロリー制限、運動、マッサージや鍼灸でお身体をケアしながら心も身体も健康にダイエットしましょう!

河原町aiはりきゅう整体院 院長 井上淳之

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です